こんばんは。
CCL@WEBです。


ちょっと見てみましょう!!
Webデザイナーを目指したい人へ
プロのWebデザイナーとなるために必要となる基礎スキルから最新スキルまでを6ヶ月で習得することができるのがデジタルハリウッド STUDIO by LIG
どんなスキルを習得できるのか
Webデザイナーとして習得しなくてはいけないのが、まずコーディングです。
コーディング・・・
言語を用いて、指示や命令をコンピューターに書く仕事を指します。
ただし、ここでは人の言語を使ってコンピューターに話しかけるわけにはいきません。話しかけたところで理解されることは無いのですから・・・。そこでコンピューター言語を用いてコンピューターが理解する指示や命令を出す必要があります。
それがHTMLやCSSです。
コーディングに必要なHTML、CSSの他にJavascriptなどを用いたコーディングなども習得していただきます。
もちろん、デザインもスキルの一つ。グラフィックデザインから始まり、Webデザインまで幅広く学ぶことになります。またデザインだけでなく、マーケティングスキルやディレクションスキルも学べるので実務としてはWebディレクターとかWebマーケッターを目指すのも一つかと思います。何よりそっちの方が稼げますからね・・・。
ソフトを使いこなして仕事をバリバリこなす人材に
Webデザイン業界でもシェア率の高い「illustrator」「photoshop」「Dreamweaver」「AdobeXD」などのアドビシステムズのCreative Cloudに入っているソフトを用いて授業を進めて行きます。
授業から使いこなせるようになるので、Webデザイナーとして就業・転職した際には即戦力としての活躍も期待できますね。
プログラマーを目指したい人へ
Web系エンジニアやフロントエンドエンジニア人材は多くの事業会社からのニーズが年々高まっており、求人は選び放題と言っても過言ではないかもしれません。それくらい日本で、いや世界でプログラマー不足が問題となっております。
また、自分で起業したいという人にとってWebサービスやアプリを自分の手で形にすることができるプログラマーは最高の仕事。
Webサービス運営会社のCTOも数多く輩出しているのがデジタルハリウッド STUDIO by LIG
どんなスキルを習得できるのか
簡単に言えばスマホで使うアプリを未経験からでも作れるようになります。
プログラミング未経験から6ヶ月でWeb系エンジニアやフロントエンドエンジニアになることができるのがデジタルハリウッド STUDIO by LIG
6ヶ月間で「Photoshop」「HTML」「CSS」「HTML5」「CSS3」「Javascript」を学びながら、同時にWebページ、Webアプリケーションの制作を行います。
非常に濃い6ヶ月になるかと思いますので、彼氏・彼女と別れて始めてみるくらいの意気込みがあっても全然おかしくありません。
説明会に参加してみよう!
新型コロナの影響もあるので心配していたのですが、Webクリエイタースクール【デジタルハリウッド STUDIO by LIG】ではオンライン説明会実施中
完全に心配無用でした・・・
皆さんもまずはオンライン説明会に参加して、始めるかどうか考えてみましょう!

