こんばんは。
CCL@WEBです。
本日の話題は転職するタイミングですが、新型コロナウイルスによって日本経済は停滞気味。
というより悪化の一途を辿っています。
そんな中で転職を決断するのは無謀なのでしょうか。
もし、無謀だとすると、いつ転職したらいいのでしょうか。
どういうタイミングで転職活動を始めたらいいのかみていきましょう。
転職するべきタイミング
①転職するなら今
本当に必要とされている企業は今も人手不足が続いています。
ズバリ言うなら、今が転職のタイミングです。
リモートワーク期間中に転職活動の準備をする余裕もあるかと思います。
履歴書、職務経歴書などを再度見直してみたり、転職サービスに登録している内容なども見直してみると良いかと思います。
②5年後〜7年後のタイミング
オリンピックが2021年に開催されますが、そこで一度日本経済も息を吹き返しますが、それもすぐ静まるものです。
その後、数年間の景気は決して良いとは言えない状況が続きそうです。
正直、景気回復のタイミングを見極めるのは非常に難しいです。
ですが、ちょうど回復するぞというタイミングで転職をし、業績が伸びて企業と共に成長を重ねることができると、ポジションとしても最適なポストを得ることも不可能ではないと考えます。