こんばんは。
CCL@WEBです。
今やサイトやアプリを使って転職先を探すのは当たり前です。
求人サイトに登録しておき、アンテナを張り巡らせて常に転職先をお探しの方もいらっしゃることでしょう。
人によっては異業種にチャレンジしてみたり、同業種だけど他業界に挑んでみるというケースもありますよね。そんな様々な求人情報を見つけることができるのが求人サイトや転職アプリのメリットであったりしますよね。
それでは求人サイト・アプリのメリットを詳しく見ていきたいと思います。
転職求人サイト・アプリのメリット
プル型の転職活動
プロフィール、職種、希望条件などを転職求人サイトに登録しておきます。
条件に合った求人情報が届いたり、あなたに興味を持った企業からスカウトされる形、いわゆる求人、転職情報を引き出す形で転職活動を行うことができます。
プッシュ型の転職活動
企業が掲載した求人に対して応募する形で転職活動を行います。
自身の能力を活かしての転職活動というのがプッシュ型の特徴といえます。
自分のペースで自分の気に入った企業にだけアプローチできるのがメリットです。
市場価値を確認する
定期的に自分自身の市場価値を確認する際に転職求人サイトは役立ちます。
・同業種でどのような募集内容か。
・同業他社の給与はどれくらいか。
などは簡単に確認することができます。
また自身で応募などを行ってみると良いかと思います。
履歴書、職務経歴書がどれだけ通用するかだけでも十分価値のある指標になります。
また面接を実際に受けてみて自身のプレゼンテーションの場としても良いでしょう。
実際に内定をいただいて、転職する気になればその時にまた考えたら良いことです。
いつでも動けるよう備えておく
常に更新しておく
履歴書、職務経歴書は常に準備しておきます。
さらに業界動向などの情報収集を定期的に行い、まとめておくと良いかと思います。
やりすぎと思うくらいに下調べなどをしておくと、日頃の仕事や宴席でちょっとした小ネタとしても使うことができるので、豆知識として頭に入れておいて損はないでしょう。
見切り発車で転職できる準備

見切り発車の転職とは・・・ 退職の意思を告げる前に転職活動を始めることを言います。 場合によっては内定を早々に獲得してしまう転職者もいらっしゃいます。 次の転職先が決まる前に退職の意思を告げてしまうこともある意味見切り発車と言えますね!(笑)
辞めたいと思った瞬間に即行動できるように準備をしておきましょう。
見切り発車は決して悪いことではありません。
ただし、業務時間中などに正々堂々と求人情報をチェックしたりするようなことは控えましょう。
時間に余裕が持てる
働きながら転職活動をしたいという人でも、転職先探しに時間を圧迫されずに済みます。
求人サイトに登録をして、情報が入ってくる状態にしておけば、急いではいないければいずれ転職をしたいという人には、ちょうどいいでしょう。
転職求人サイト・アプリの活用法
転職求人サイトまたはアプリを利用することで、自分を必要としてくれる企業はどこなのかが見えてきます。
好条件での転職先を探したいとお考えならば、転職求人サイトを賢く使って、効率的に転職活動を進めていきましょう。